新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から
現在、すくすくカード利用レッスンの公共施設利用開催を停止しております。
様子を見ながらですが、
しばらくは東新町のおうち教室(定員1~3名) と オンラインレッスンで開催していく予定です。
また、開催教室では安全対策をしっかりと講じて開催しております。
オンラインレッスンについてなど何か質問がありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
すくすくカード事業は区との協定による事業のため開催場所が限られますが、
ちひろの部屋通常レッスンはご自宅への出張も承っておりますので、併せてご検討くださいませ。
こちらのページは板橋区発行のすくすくカードが使えるベビーマッサージレッスンの詳細を掲載しています。
※ベビー教室は実費でのご参加や区外の方のご参加もできます。
板橋区すくすくカード登録事業者です。
レッスンにすくすくカードが使えます!
◆すくすくカード3枚 ※2019.4-
※本体から切り離さずにお持ちください。
※有効期限をご確認ください。
◆ベビー教室は実費(1,800円)でもご参加いただけます!※2019.4-
ちひろの部屋おうち教室(東新町)
Dearmom(志村三丁目)※2021.1移転しました
サイスタジオ(小茂根)
ハートダイニングホール スマイル(前野町)
高島平区民館(高島平)
中橋商店街会館(中板橋)
区立文化会館(大山)
成増アクトホール(成増)
など。
※貸会場(東新町おうち教室以外)で行うレッスンの場合、
ご参加者様が直前で3組に満たない場合は、
開催を見送らせていただく可能性がございます。
予めご了承くださいませ。
※大体の場所です。
※ベビーマッサージレッスンでは毎月テーマを変えて色々な視点からベビーマッサージをお伝えしています。
※2019.4月からはレッスン内容も更新!手遊びなども同時に伝えていきます。
便秘や夜泣きがない赤ちゃんでも、ベビーマッサージの体験としてどの回でもご参加いただけます。
《2020年度月ごとテーマ》
■足・リフレ(4月・10月)・・・足・脚の下半身中心のマッサージ
■便秘(5月・11月)・・・便秘解消に効果的なマッサージ
■上半身(6月・12月)・・・上半身中心のマッサージ
■夜泣き(7月・1月)・・・夜泣き軽減に効果的なマッサージ
■股関節・背中(8月・2月)・・・股関節の成長と背中中心のマッサージ
■運動機能UP(9月・3月)・・・寝返りやハイハイ、アンヨに繋がりやすいベビーマッサージ
※体験レベルのレッスンとなります。継続的に参加したい方は、しっかりレッスンにてお待ちしております。
ご希望の方にオンラインレッスンを行います
東新町のおうち教室へ来るのが難しい方、是非オンラインレッスンをご検討ください。
オーダー制・・・1月 受付中 【テーマ】夜泣きのマッサージ
オーダー制・・・2月 受付中 【テーマ】股関節・背中のマッサージ
※10:30-11:30 又は 13:30-14:30
ご希望のお日にち・時間帯を2,3候補お知らせください。
※オンラインレッスンはスマホでも参加可能、どなたでも受けられます。詳細はお申込みの方へお伝えします。
※オンラインレッスン開催の詳細は こちら もご参照ください。
東京都板橋区東新町1-28-3 [地図]
東武東上線:「ときわ台」駅下車徒歩11分
又は「上板橋」駅下車徒歩14分
1月26日(水) 14時 ・・・ 受付中 【テーマ】夜泣きのマッサージ
2月17日(水) 14時 ・・・ 受付中 【テーマ】股関節・背中のマッサージ
※ご都合が合わない方はお問い合わせくださいませ。
ベビーマッサージレッスンでは、
赤ちゃんに安心のベビーマッサージ専用オイルを使います。
ロイヤルセラピスト協会オリジナルの、化粧品の認可が
下りている純度の高いオイルです。
ベビーマッサージのやり方を記した手順シートがございます。
ファーストサインでは
手作り教材を用い、楽しく手遊びなどを取り入れています。
ロイヤルセラピスト協会監修のサインシート、絵本、CDなどがございます。
ベビースキンケアでは
同じくロイヤルセラピスト協会オリジナルの化粧品類がございます。
※全てのレッスンは体験会のため、ベビーマッサージレッスンで使う
オイル以外はレッスン教材として全ての方に強制して使うことはありません。
オイルの使用も基本的には保護者の方の判断に委ねます。
ご興味のある方にご覧いただき、ご希望の方に任意で販売も
行っておりますが、商品購入を強要することはありません。
・パパのご参加歓迎レッスンについて…該当される方はこちらのブログをご覧ください。
・スマイルさん・サイスタジオさんでのランチ交流会について…該当される方はこちらのブログをご覧ください。
・直前キャンセルについて…該当される方はこちらのブログをご覧ください。
・上のお子さんの同行について…該当される方はこちらのブログをご覧ください。
※お申込み後、自動返信メールが届きます。
その後、こちらからも当日の持ち物などについて返信をしますが、届かない場合はエラーが発生している場合が考えられます。
携帯の指定受信を設定されている方は一時的に受け取れるように設定を変えていただくか、
お手数ですが、再度電話にてお問い合わせくださいませ。
・ブログアメブロ-板橋区の3児の子育て中ママ先生、むらやまちひろ
・facebook:ちひろの部屋
・community:
mixi-ベビマ・スキンケアコミュ
『ベビーマッサージ ちひろの部屋』
・community:
mixi-サイン・トークコミュ
『東京で赤ちゃんとサインで話そ♪』