新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から
現在、すくすくカード利用レッスンの公共施設利用開催を停止しております。
様子を見ながらですが、
しばらくは東新町のおうち教室(定員1~3名) と オンラインレッスンで開催していく予定です。
また、開催教室では安全対策をしっかりと講じて開催しております。
オンラインレッスンについてなど何か質問がありましたらお気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
すくすくカード事業は区との協定による事業のため開催場所が限られますが、
ちひろの部屋通常レッスンはご自宅への出張も承っておりますので、併せてご検討くださいませ。
こちらのページは板橋区発行のすくすくカードが使えるおくるみタッチケアレッスンの詳細を掲載しています。
※ベビー教室は実費でのご参加や区外の方のご参加もできます。
板橋区すくすくカード登録事業者です。
レッスンにすくすくカードが使えます!
◆すくすくカード3枚※2019.4-新規登録
※本体から切り離さずにお持ちください。
※有効期限をご確認ください。
◆ベビー教室は実費(1,800円)でもご参加いただけます!※2019.4-
◆指定のおくるみ(詳細はお申込みの方にお伝えします)が必要です。
ちひろの部屋おうち教室(東新町)
※おくるみタッチケア教室は区内で唯一、
東新町のちひろの部屋おうち教室でのみ開催します。
予めご了承くださいませ。
なお、すくすくカード利用対象ではないレッスンは、
出張でご自宅に伺うことも可能です。
くわしくはこちらをご覧ください。
※大体の場所です。
主に、低月齢の赤ちゃん向けのレッスンです。
ベビーマッサージ前の練習としても人気です。
生後1ヶ月くらい~。
抱っこしているとご機嫌なのに、
どうしてベッドに寝かせると泣いてしまうの?
そんなことに悩んでいるママ達に、
なぜ赤ちゃんが泣くのか?
月齢の低い赤ちゃんの不快感を取り除いてあげることにより
ぐっすりと眠れる方法を伝授します。
おくるみは持っているけど、一通りの使い方しかしていない、
そんな方に、おくるみの幅広い使い方と、
おくるみの上からの優しいタッチで、
低月齢の赤ちゃんとのふれあい方をお伝えします。
※指定のおくるみが必要になります。お持ちでない方へは別途販売をしております。
※低月齢の赤ちゃん向けですが、レッスンはご興味のある方皆さんが受けられます。
おくるみタッチケアレッスンでは、
エイデン&アネイ社のおくるみを使います。
英国王室御用達の安心・安全なおくるみで
多くの産院でも採用されています。
※教材として必要なもの以外の商品購入を強要することはありません。
・ブログアメブロ-板橋区の3児の子育て中ママ先生、むらやまちひろ
・facebook:ちひろの部屋
・community:
mixi-ベビマ・スキンケアコミュ
『ベビーマッサージ ちひろの部屋』
・community:
mixi-サイン・トークコミュ
『東京で赤ちゃんとサインで話そ♪』